雑草ではあるけれど

この可憐さ。

こんなふうに
何かを持ってるって
素敵です。
そんなふうになりたいなぁ。

(タチアワユキセンダングサ)

冬の雑草2020 (1)


冬の雑草2020 (2)


スポンサーサイト



終わりを

そう、

美しく

終わるなんて

私には出来ない。

薔薇や桜は、

こういう事ができる。

だから、

そこに

圧倒される。

PB194529.jpg


まだ、
冬ではない。

凍てついてはいない。

まだ、
咲ける可能性はある。

ほら、
こんなに蕾が。

用意されている。

やる気があるなぁ。

PB194526.jpg



この薔薇

名前は忘れてしまったけどね。

よく行く薔薇園に1本だけあってね。

一重で花びらがベルベットのようで、

希少な薔薇種だそうです。

IMGP5355.jpg


IMGP5358.jpg


もっと真っ赤なんだけど
真っ赤すぎて
色が潰れて撮れないから
いつもソフトフォーカスで
撮ってるの。



もう立冬ですね

紅葉が楽しみな反面、

やがて散ってなくなって。

そして。

新芽を待つようになりますね。

PB074304.jpg


PB074316.jpg

落羽松(ラクウショウ)の実

乾くとバラバラになるところが
面白くて癖になりますが、
リースには使えなくて、
松ヤニもきつくて、
なかなかの個性です。

ナンキンハゼとラクウショウ落羽松 (2)

この木は、根もすごいですよね(^^♪